30代の迷走

多分毒です。

園庭のない認可保育園

我が子の通う保育園は、認可保育園ですが園庭はありません。ホールもありません。

 

家から近くて、兄弟同時入所ができそうだったのでここにしました。

 

園の生活は

私の仕事に合わせて8時前後に登園します。

9時から乳児クラスは朝の会と朝おやつ、幼児クラスはおもちゃを片付けて朝の会。

その後準備をして近くの公園に行きます。

ひたすら遊んでお昼の時間に帰ります。

帰るとお着替えしてお昼ご飯。

片付けてお昼寝13時~15時。乳児クラスは12時代から寝ています。

起きたらおやつを食べて帰りの会

自由遊び。

16時~順次お迎えです。

私は17時半~18時くらいに迎えに行きます。

 

習い事のある日は14時半に迎えに行っています。(週1日)

 

園庭がないと、準備と行き帰りに時間がかかってしまい、園での活動がほとんど公園での自由遊びになってしまいます。

それでも毎月季節の製作をしているし、歌もたくさん覚えてきますね。

 

午前中しか外にでない事が少し心配ではありましたが、午前中は目一杯外で遊ぶようなのでまぁいいでしょう。

雨の日は鉄棒等を出して室内で遊んでいます。

 

夏場に暑いと外に出ない、という日が多いのが少しどうかと思うところです。短いプールの時間だけ外にいる感じです。

 

園庭のない保育園に通わせてみて、園庭がないことによる利点は、正直ありません。

保育園にいるときはお友達と手を繋いでしっかり歩けても、家族で歩くと手も繋いでくれずに、走り去っていきます。(3歳児)

 

今の保育園で良かったことはやはり家から近いこと。(徒歩3分ほど。自宅ベランダから保育園が見えます)親としてはこれが本当に一番です。

 

こどもにとっては、多分、クラスで行う活動が少ないので、出来なくて怒られることが少ないと思います。自由遊びの時間が長いので、好きなことで好きなだけ遊べて楽しいと思います。

 

いくら保育園をたくさん見学して、良い園を調べても、その園に入れるとは限らないし、園の見学や下調べを保活というのであれば、無意味な保活に終わることが多いでしょう。

 

だから、すべての園がこども達にとって良い保育園であることを心より願います。